こんにちは!ちんたな(@chin_ta7)です。

ブログを作ったばかりです。アフィリエイトを始めたいんだけど
審査なしのアフィリエイトサービス(ASP)ってないかな?
こういったお悩みを解決していきます。
この記事でわかる事
- 審査なしでも登録できるアフィリエイトサービス(ASP)を紹介します。
- 審査はあるけど登録しといた方が良いおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)も紹介。
本記事では、審査なしで始めれるおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)や
審査はあるけど、登録しておいた方が良いおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)を紹介しています。
この記事はどんな人におすすめ?
- ブログを始めたばかりだけど、ブログで稼ぎたい!と思っている人
- ブログでアフィリエイトを始めてみたいけど、どのASPが良いかわからない人
- アフィリエイトサービス(ASP)について詳しく知りたい人



僕もブログを始めたばかりは、右も左もわからないままブログ運営をしていました。今では、ASPを利用してお金を稼げています。
できるだけわかりやすく解説していきますね。
ブログ初心者さんが登録すべきおすすめASPも紹介しています。


アフィリエイトサービス(ASP)ってなに?簡単に説明





アフィリエイト?アフィリエイトサービス?ASP?
こんな人へ向けて簡単に説明します。
- アフィリエイト=広告
- アフィリエイトを扱う会社=ASP



ASPは広告仲介会社ですね。
アフィリエイトの仕組みも簡単に説明します。
企業(広告主)が宣伝したい商品をASP(広告仲介会社)に商品登録し
ASP経由でブロガーが自分のブログに広告を掲載する。
その商品をブログに読者を流入させ広告を紹介する。
ブログで宣伝した商品が売れたら企業がASPに広告費を支払い
ASP側はブロガーに紹介料を支払うのがアフィリエイトの仕組み
【審査なし】おすすめのアフィリエイトサービス(ASP)





・どんなASPに登録すればいいかわからない
・ブログが作ったばっかりなのに審査があったら嫌だなぁ
といった人も多いかと思いますので
アフィリエイトブログを運営している僕がいくつか紹介するので参考にしてみてください。



【審査なし】だからといっても悪質なASPではありません。
これから紹介するのは最大手のASPです。最大手だからこそ
『審査もなく簡単に登録できる』完全無料で安心のASPになります。
【審査なし】でおすすめのASPは「A8.net」と「もしもアフィリエイト」と「マネートラック」です。
それでは、特徴もしっかり紹介していきます。
A8.net おすすめ度★★★★★


まず、最初におすすめするASPは日本最大手の『A8.net』です。
A8.netをおすすめする理由は「広告数の種類と数の多さ」です。
取り扱いジャンル数も多いし、広告の数も多いのが日本最大級のASPたる所以なのでしょう。
またサイトもとても検索しやすくて使いやすいです。僕が一番お世話になっているASPになります。
特徴をまとめてみました。ブロガー全員が登録しているASPだと思いますので是非登録してみて下さい。
- A8.netは累計で290万サイト以上(2021年05月現在)の利用者がいる日本最大級のASP
- アフィリエイトマーケティング協会の調査では10年連続でアフィリエイト満足度No.1(2020年06月発表)を獲得
- ブログやサイトが無くても、無料で会員登録ができるので、取り扱いの広告を先に見れる
- 20,000社以上の会社が登録しており、広告の数が他のASPに比べて圧倒的に多い。
- 広告数は多いのに、わかりやすい管理画面でプログラム検索が簡単
- 初心者向けの無料セミナーが充実しているので初心者でも安心
- 会員限定サービスで商品がお得に買えるので、購入後のレビュー記事も書ける
- 報酬の最低支払額も1,000円からなので初心者にも優しい。
もしもアフィリエイト おすすめ度★★★★★


次におすすめするASPは『もしもアフィリエイト』になります。
「通常報酬」+「ボーナス報酬」といった、業界で初の【W報酬制度】を採用しています。
通常のアフィリエイト報酬に12%が加算されるのでやる気が出ますよね。
広告数の数も多いASPなので、他で良い広告を見つけても『もしもアフィリエイト』で検索しましょう。
広告の報酬額が同じであれば『もしもアフィリエイト』の広告を選ぶことをおすすめします。
+12%なのでお得すぎますからね。
さらに『かんたんリンク』というツールが物販をやるうえで
とても使いやすいツールなのでおすすめです。
特徴をまとめてみました。
- 「かんたんリンク」がとても便利なツール
- 【W報酬制度】で通常報酬に12%がプラスされるのでお得
- 初心者にはハードルが高い、Amazonアソシエイトがもしもアフィリエイト経由で申請できる
- 楽天アフィリエイトは即時提携可能
- 口座への振り込み手数料が無料
マネートラック おすすめ度★★★★★


審査なしで最後におすすめするASPは「マネートラック」です。
業界初の報酬額1円から即日お支払いしてくれる初心者には優しい制度があります!
ブログだけじゃなく、Twitterでも広告を貼ることができるので、まだブログを持っていない人にもおすすめ。
登録も3分くらいでできるので登録していない人は登録しておきましょう。
- 業界初の報酬1円から即日振込対応
- Twitterでもアフィリエイト可能
- マネートラックだけの独占広告あり
- 報酬率が100%~200%の高額報酬案件もアリ
- 登録は1分~3分くらいで超簡単
【審査あり】おすすめのアフィリエイトサービス(ASP)





審査があるASPの審査基準は?登録したいけどハードル高いの?



いえいえ、そんなことありませんよ。ブログを作成して記事を10記事前後作成して申請すれば通ると思います。どのサイトも合格基準はありませんが、僕個人的な見解で参考基準作ってみましたので参考にしてみてください。
- 記事数:10記事以上は書く
- 文字数:記事の文字数は800文字以上が良い
- 著作権や商標権の侵害にならない記事を書く
- 他のアフィリエイト広告が大量に貼られていない
- アダルト内容や薬物、公序良俗に反する内容の記事は書かない
では、審査はあるけどおすすめのASPを紹介していきます。
バリューコマース おすすめ度★★★★


バリューコマースは、日本初のアフィリエイトサービスを開始したASPになります。
75万を超えるアフィリエイトサイトが登録する国内でも最大級のアフィリエイトサービスなので安心できますね。
バリューコマースはもしもアフィリエイトのように物販をするにはとてもおすすめですし
ASPの中でも唯一Yahoo!ショッピングのアフィリエイトプログラムを取り扱っています。
- ASPで唯一、Yahoo!ショッピングのアフィリエイトプログラムを取り扱っている
- 物販におすすめのASP
- クロースド案件がある
- 単価が高い案件が多い
- 報酬の最低支払額も1,000円から
- 報酬の振込手数料が無料
アクセストレード おすすめ度★★★★


アクセストレードは金融や保健、エンタメ系、ゲーム関連、求人系の案件が多く掲載されているASPです。
ゲーム関連や求人案件等は「無料の会員登録」が報酬設定にされていることがあるので
成果までのハードルが低いのが特徴です。
- 特定ジャンルを多数取り扱っている
- 報酬の最低支払額も1,000円から
- 報酬の振込手数料が無料
- 初心者ブロガーに優しい「アフィリエイト大学」という情報発信サービスがある
afb(アフィb) おすすめ度★★★★


afb(アフィb)は、先ほど紹介したA8.netとは違う別の満足度調査で6年連続1位を獲得しているASPになります。
afbは女性向けジャンルの案件が多く取り扱っているのが特徴で、『エステや美容関連』が特に人気のようです。
もし、女性向けの記事を書いているサイト運営者の方であれば登録しといた方が良いでしょう。
また、afbでは確定報酬に消費税(現在は10%)分を上乗せして報酬を支給してくれる点も魅力的です。
- 女性向けの案件を多く取り扱っている
- 報酬に消費税分プラスで支給してくれる
- 最低支払金額が777円と低いので初心者におすすめ
- 報酬の振り込みが他のASPに比べて早い
まとめ:審査なしのおすすめASPは2社
今回は【審査なし】で始めれるおすすめの大手アフィリエイトサービス(ASP)と
【審査あり】でもおすすめの大手アフィリエイトサービス(ASP)ご紹介しました。
しかも会員登録も個人情報をいくつか入力するだけで完了できますので
紹介した5つのASPの登録を完了させましょう。
それぞれに特異なジャンルや特徴があるので、全部登録しとけば間違いなく掲載できる広告が見つかりますよ。
登録が終わったら記事を書こう
僕はセールスライティングを学ばずに記事を作成していましたが
数記事書いたあとにセールスライティングを学びました。
学んだことを記事に反映させたその日から収益が上がりましたし
今まで一円も生んでいなかった記事で収益化を発生させることができました。
何で学んだか?それは、ある一冊の書籍から学びました。
その名も「ザ・ローンチ」
かなり有益です。少しお値段はするのですが、報酬額1,000円の商品を4個売れば元が取れちゃいます。
「ザ・ローンチ」を読んで勉強すれば価格の何倍もの収益を生むことができると思うので安いと思いますが。
注意点はメルカリだと公式サイトより2,000円~3,000円ほど高いです。
実はアマゾンも同じく高いので、もし気になる方は公式サイトで購入するのをおすすめします。




コメント